小樽まちかど魅力発見・発信セミナー

総務省 地域ICT 利活用広域連携事業

「ソーシャルネットワークと小樽まちかどの魅力発見・発信セミナー」

ツイッター、フェイスブックに代表されソーシャルネットワークと称されるインターネットサービス。中東のジャスミン革命の原動力になったとされ、そして東日本大震災では有効なコミュニケーション手段として機能したことで注目を集めています。人々をゆるやかにつなげる、新しいコミュニケーションの仕組みと言える、このソーシャルネットワークを活用して、クリエイティブで楽しいことにチャレンジする小樽のまちづくりを考えます。夢のある取組を道内で先行して行っている方々をゲストにお迎えして、セミナーとスマートフォンのAR( 拡張技術) を使った「小樽の魅力発見・発信体験まち歩き」を行います。また、本セミナーはこのたび、情報化によるまちづくりに取り組む市民任意団体「小樽ソーシャルネットワーク」のNPO 法人設立申請記念も兼ねて開催します。多数の市民のみなさまのご参加をお待ちしています。

日 時 : 2011 年7 月30 日 (土) 11:00 ~ 16:30
会 場 : 小樽GOLD STONE 小樽市色内3-3-21 旧澁澤倉庫(会場協力)
主 催 : ICT を利用した地産地消経済活性化協議会、小樽ソーシャルネットワーク
参 加 : 第一部~50 名、第二部~100 名、各無料
協 力 : 小樽 GOLD STONE、NTT docomo

<第一部>

11:00 ~ 12:00
「AR 体験まち歩き スマホで知る、発信する小樽まちかどの魅力 概要」

ナビゲーター
小樽ソーシャルネットワーク 理事 福島慶介

ゲストスピーカー
地産地消を推進するgreenAR プロジェクト NPO 法人IT フロント 理事 村田利文
情報化によるまちづくり tomos 函館 代表 國分晋吾

12:00 ~ 13:30
「スマートフォンによる体験まちかど散策歩き」

スマートフォンの拡張現実アプリ「Layar」を使った、小樽のまちかどの魅力を発見、発信するまち歩きを体験します。小樽を歩いて、感じたり、見たり、食べたり、撮ったり、投稿したり、します( 途中、昼食は参加者各自。Android 端末を貸出し致します。Android、iphone の所有者歓迎です。)

<第二部>

13:30 ~ 16:30
「まちかど散策報告会、パネルセッション」

モデレーター
小樽ソーシャルネットワーク 理事 中山仁史

メインスピーカー
地域SNS の先駆者 ( 株) インフォミーム 代表取締役 和崎宏

ゲストスピーカー
スマイルチェンジザワールド コアックマ& アックマプロジェクト 中山法子
地域の口コミポータルサイト「LOHABUU!!」プロジェクト 藤森信光
tomos 函館 コミュニティスペース小春日和 代表 大野友莉

※参加申し込み

・フォームからお申し込み

・メールでのお申し込み
「小樽まちかどの魅力発見・発信セミナー参加」として、名前と所属を明記のうえ、info@otaru-sn.net までお申込みください。
第一部のみ、第二部のみ、もしくは第一部+第二部を選んでいただきます。

問い合わせ
電話番号0134-29-1003 メール info@otaru-sn.net
(株式会社オー・プラン内小樽ソーシャルネット事務局)